京都女子大学:華麗に空間を彩る唐紙の世界 京唐紙師「唐長」創業400年記念展(2025年11月15日(土)〜11月24日(月))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.kyoto-wu.ac.jp/laboratory/seikatsu/news/n0oio70000001gbo.html

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


本展覧会は、京唐紙師「唐長」の創業400年を記念して開催するものです。
唐長に所蔵されている文書や板木、見本帳などにより、唐長の歴史と唐紙制作の技法を明らかにし、多様な文様と摺り色の組み合わせによる華やかな唐紙の世界に誘います。
また、京都にある重要な文化財建造物にとどまらず、各地の「唐長文様唐紙」の使用事例を紹介し、遠く離れた土地においても京文化としての唐紙が伝わり親しまれていたことを示します。

是非、この機会に皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。


開催期間:2025年11月15日(土)〜11月24日(月)
     10時〜16時

会  場:京都女子学園 建学記念館 錦華殿
主  催:京都女子大学 生活デザイン研究所
     「唐長」(11代目 千田堅吉)