国文学研究資料館:展示「碧洋臼田甚五郎のまなざし―和歌・物語・歌謡―」(2025年10月1日(水)~11月28日(金))

展覧会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.nijl.ac.jp/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
国文学研究資料館共同研究「国文学研究資料館碧洋臼田甚五郎文庫の基礎的研究」成果公開
展示「臼田甚五郎のまなざし―和歌・物語・歌謡」
開催期間:2025年10月1日(水)~11月28日(金)
開館時間:10時から16時30分
休 館:土曜・日曜・祝日、第4水曜
入場無料
【碧洋臼田甚五郎文庫について】
碧洋臼田甚五郎文庫(以下「臼田文庫」と略称)は、國學院大學で長く教鞭をとり、古典文学および口承文芸の研究において多大な功績のあった臼田甚五郎博士1915~2006)の旧蔵書の古典籍コレクションです。博士のご遺志にもとづいて、国文学研究資料館に寄贈されました。「碧洋」とは、博士の雅号です。
臼田博士の研究は、歌謡を中心に和歌・物語・説話・芸能など多岐にわたり、時代も古代から近代まで広範におよびます。その蔵書は、研究の幅広さを反映して、きわめて多様で、他に類を見ない貴重な資料を数多く含みます。