国立国語研究所:日本語言語科学特別講義/第154回NINJALコロキウム「語順選好の認知脳科学―人間は世界をどのように捉え、どのように表現するのか?―」(2025年9月9日(火)15:10~16:40、国立国語研究所+Zoom)※要申し込み

研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20250909a/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
日本語言語科学特別講義とは
総合研究大学院大学 日本語言語科学コース入学希望者をはじめ、言語学関連分野を専攻する学生の研究の基礎を固めるために、専門的な学びにつながる入門的な内容 (学部・修士レベル) をお話しいただきます。
NINJALコロキウムとは
国内外の優れた研究者を講師にお招きし、日本語・言語学・日本語教育のさまざまな分野について最前線の研究成果をお話しいただく講演会です。一般に公開していますので、教員・大学院生を問わず、ご自由にご参加ください。(参加無料)
NINJALコロキウムの開催スケジュール : 不定期。原則として、1ヶ月1回。
事前の参加申し込みが必要ですので、ご注意ください。
開催期日
2025年9月9日 (火) 15:10~16:40
定員
オンライン : 300名 (先着順)
対面 : 50名 (先着順)
講師
小泉 政利 (東北大学大学院 文学研究科 教授)
専門領域
言語学