東京学芸大学大学史資料室:常設展示「師範学校の展開と戦時下の様子」(2025年7月2日(水)~9月26日(金))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.u-gakugei.ac.jp/pickup-news/2025/07/post-1327.html

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


 今年度の年間テーマは、「師範学校の歴史をふり返る」です。7~9月期の展示は、「師範学校の展開と戦時下の様子」と題し、1930年代後半以降の時期を中心に、戦時下における師範学校および師範学校附属国民学校の活動や日常生活について、当時の写真や資料から読み解いています。展示資料は、師範学校における勤労動員や戦時下の師範学校の活動に関する資料(東京第一師範学校男子部『出勤学徒勤労動態』や『学級日誌』、『教務日誌』等)、附属国民学校の集団疎開に関する資料など多岐に亘ります。また1930年代後半から1940年代前半の師範学校の卒業アルバムに掲載されている戦時下における師範学校生の生活の様子や勤労動員、軍事講習・防空演習に関する写真も展示しています。
 みなさまのご来室を心よりお待ち申し上げます。


常設展示「師範学校の展開と戦時下の様子」
【会期】2025年7月2日(水)~9月26日(金)
【時間】平日 10:00~16:00
【場所】本学附属図書館3階 大学史資料室