東京藝術大学附属図書館、貴重古典籍約560点を「新日本古典籍総合データベース」で公開【役者評判記はかなりのタイトルが公開されています】(カレントアウェアネス・ポータル)

公開タイトル一覧。
https://kotenseki.nijl.ac.jp/page/list-tkgl.html
【2019年9月27日、東京藝術大学附属図書館が、貴重古典籍約556点(6万5,763コマ)を「新日本古典籍総合データベース」で公開したと発表しています。
国文学研究資料館の「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画(歴史的典籍NW事業)」によりデジタル化されたもので、脇本文庫等同館の他の古典籍についても「新日本古典籍総合データベース」から順次公開予定です。】
詳細は以下より。
https://current.ndl.go.jp/node/39125