文京区立森鴎外記念館:鴎外講座 基礎編Ⅰ 「森鴎外を映す三面鏡―文豪・メディア・出版」 第1回「交わる鏡像―鴎外と同時代の文豪たち」(2025年6月8日(日)11時00分~12時30分、森鴎外記念館 2階講座室)※要申し込み・有料

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

講座情報です。

●公式サイトはこちら
https://moriogai-kinenkan.jp/modules/event/?smode=Daily&action=View&event_id=0000002434&caldate=2025-3-22
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。

鴎外講座 基礎編Ⅰ 「森鴎外を映す三面鏡―文豪・メディア・出版」 第1回「交わる鏡像―鴎外と同時代の文豪たち」
第1回「交わる鏡像―鴎外と同時代の文豪たち」

2025年 6月 8日
基礎編Ⅰは、日本近代文学を基礎的に学びながら、森鴎外という存在が同時代の文豪・メディア・出版という観点を通じて、どのように位置づけられるのか全3回で学ぶ講座です。
講座は1回ごとに完結。各回ごとにお申し込みください。

日時:6月8日(日)11時00分~12時30分
会場:2階講座室
定員:50名(応募多数の場合は抽選)
講師:影山亮氏(帝京大学文学部日本文化学科講師)
参加費:500円
応募締切:5月23日(金)必着 ※お申込は各回ごとにお願いします。

【申込方法】
申込は、1通につき1名様(はがき・Eメールどちらかお一人様1通まで)、応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。必ず回数ごとにお申込みください。