お茶の水女子大学、所蔵する日本語古典籍を電子化公開(カレントアウェアネス・ポータル)

【2018年11月8日、お茶の水女子大学附属図書館は、国文学研究資料館の「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」に拠点大学として参加し、同大学所蔵の日本語古典籍を電子化公開したと発表しています。
電子化した画像は、国文学研究資料館の「新日本古典籍総合データベース」から閲覧できます。】
つづきはこちらから。カレントアウェアネス・ポータル。
http://current.ndl.go.jp/node/37003