頂いた本アーカイブ

  1. 能勢 仁・八木 壯一・樽見 博『出版流通が歩んだ道―近代出版流通誕生150年の軌跡』(出版メディアパル)
  2. 今野真二『図解で学ぶ めくるめく日本語史の世界』(淡交社)
  3. 豊田由貴夫・睡眠文化研究会編『睡眠文化論』(淡交社)
  4. 『近世文藝 研究と評論』107号(令和6年11月30日)
  5. 『太郎次郎社エディタス図書目録2025』(太郎次郎社エディタス)
  6. 『南瓜』(亀山書店)
  7. 平野多恵『くずし字がわかる あべのせいめい歌占 三十一文字で知る神さまのお告げ』(柏書房)
  8. 二宮智之・九内悠水子・中元さおり・大西永昭・有元伸子編『文学をひらく鍵 ージェンダーから読む日本近現代文学』(鼎書房、2024年12月)
  9. 『國學院雑誌』第一二五巻第十二号(2024年12月)
  10. 井原西鶴/中嶋隆(訳)『世間胸算用』(光文社古典新訳文庫)