2025(令和7)年度 昭和文学会 春季大会(2025年6月14日(土)12:30~17:00、東京都立大学 南大沢キャンパス 1号館230教室)

研究会情報です。
●公式サイトはこちら
http://swbg.org/wp/?p=3360
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
日時 2025年6月14日(土)12:30~17:00
会場 東京都立大学 南大沢キャンパス 1号館230教室
特集 「シティ・ポップ」の時代の文学
【開会の辞】
大杉重男(東京都立大学大学院人文科学研究科文化関係論専攻教授)
【研究発表】
一九八〇年代ライトバース短歌の都市(シティ)表象
瀬口 真司(立教大学・院)
【基調報告】
虚構的な「シティ」のポップ----小説を読むことと音楽を聴くこととのあいだ----
広瀬 正浩(椙山女学園大学)
「シティ・ポップ」ムーブメントに潜む表現文化の力学----山下達郎を中心に
水川 敬章(神奈川大学)
司会 青木 怜依奈・栗原 悠・山路 敦史
【基調講演】
「シティ・ポップ」の時代の文学は在日米軍をどう描いたか
但馬 みほ(特定非営利活動法人 全国語学教育学会、他)
【シンポジウム】
司会 佐藤元紀・德本善彦
【閉会の辞】
代表幹事 金子明雄
【総会】
17:00~
※閉会後、学内において懇親会を設ける予定です。