異類の会・伊藤龍平氏「現代「子取り」談義―口承世界の妖怪たち―」(2025年5月25日(日)15:00  会場:オンライン(Zoom))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://irui.zoku-sei.com/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E3%80%90%E4%BA%88%E5%91%8A%E3%80%91%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E3%80%8C%E5%AD%90%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%80%8D%E8%AB%87%E7%BE%A9%E2%80%95%E5%8F%A3%E6%89%BF%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E5%A6%96%E6%80%AA%E3%81%9F%E3%81%A1%E2%80%95%EF%BC%88%E4%BC%8A%E8%97%A4%E9%BE%8D%E5%B9%B3%E6%B0%8F%EF%BC%89
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。

日時:5月25日(日)15:00 
会場:オンライン(Zoom)

1. タイトル:
 現代「子取り」談義
-口承世界の妖怪たち-

発表者:伊藤龍平氏
要旨:
 口承文芸研究者で、「口裂け女」研究で知られる野村純一は「話された妖怪」の研究の重要性を説いていた。「書かれた妖怪」「描かれた妖怪」の研究が全盛である現在、野村の提言は今後の妖怪研究の方向性の一つを示唆しているといえよう。本発表では、授業時レポートの学生のコメントと聞き取りをもとに、21世紀の口承世界に息づく妖怪たちを、子取りを中心に取り上げ、一石を投じてみたい。