第19回レファレンス協同データベース事業フォーラム「レファレンススキルの磨き方―調べものの専門家になるために―」(令和6年3月1日(金)13時~16時、Microsoft Teams ウェビナー)※要申し込み
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2023/__icsFiles/afieldfile/2024/01/26/pr20240131_02.pdf
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
オープニングスピーチでは、情報バラエティやクイズなど、様々なテレビ番組の企画・制作に必要な情報調査に携わってこられたリサーチャーの喜多あおい氏(株式会社ズノー知的生産計画室室長)をお招きし、独自の調査手法や、ユーザー視点からの図書館活用術についてお話しいただきます。
また、職員有志による勉強会の開催や専門情報機関への視察、ロールプレイングを導入した実践的な研修などの取組を行っているレファ協事業参加館からご報告いただき、調べものに必要なスキルの向上とノウハウの共有について考えます。
日 時:令和 6 年 3 月 1 日(金)13 時~16 時
開催方法:Web 会議システム(Microsoft Teams ウェビナー)を使用して国立国会図書館関西館からオンライン中継します。
参 加 費:無料
参加対象:どなたでもご参加いただけます。
〈プログラム〉
オープニングスピーチ
「リサーチャーの情報調査術・図書館活用術(仮)」
喜多あおい 氏(株式会社ズノー 知的生産計画室室長 執行役員/チーフリサーチャー)
参加館報告
① 上岡真土氏(高知県立図書館)
② 足立結氏(安城市図書情報館)
③ 前之園香世子氏(昭和女子大学図書館)
事務局報告
国立国会図書館 関西館 図書館協力課 協力ネットワーク係
フリートーク
喜多 あおい 氏
上岡 真土 氏
足立 結 氏
鈴木亜依子氏(安城市図書情報館)
前之園 香世子 氏
コーディネーター 田子環氏(レファ協事業企画協力員・神奈川県立厚木清南高等学校)
※フォーラム終了後、参加者同士の交流を図るため、30 分程度の交流会を行います(参加自由)。