戦後80年特別企画展「社会を映す、動かす─ポスターにあらわれる国策宣伝の姿─」(令和7年7月19日(土)~9月7日(日)、昭和館3階 特別企画展会場)

開催趣旨
昭和12 年(1937)の日中戦争勃発以降、国民の戦意高揚を図るために国策宣伝が積極的に行われました。ポスターは視覚的に効率よく宣伝内容を印象付けるものとして重要視され、官民問わずさまざまな団体によって制作されます。それらは街中に貼られ、国民に国策への協力を広く呼びかけました。本企画展では、昭和館ポスターコレクションを通じて戦時下における国策宣伝について紹介します。
【主 催】 昭和館(厚生労働省委託事業)
【後 援】 千代田区、千代田区教育委員会
【会 期】
令和7年7月19日(土)~9月7日(日)
前期:7月19日(土)~8月11日(月・祝)
後期:8月13日(水)~9月7日(日)
【会 場】 昭和館3階 特別企画展会場
【入場料】 無料
【開館時間】 10 時~17 時30 分(入館は17 時まで)
【休館日】 毎週月曜日(7月21日・8月11日は開館、7月22日・8月12日は休館)
【内覧会】 令和7年7月18日(金) 15:00~17:00
【所在地】 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-1
【問い合わせ】 学芸部 土屋・髙木 TEL 03-3222-2577 FAX 03-3222-2575
【交通( 電車) 】
地下鉄【九段下駅】出口4 から徒歩1 分(東京メトロ東西線・半蔵門線・
都営新宿線)、JR【飯田橋駅】から徒歩約10 分