第69回立命館大学日本文学会大会(2025年6月8日(日)13時~16時45分、衣笠キャンパス明学館MG201)

研究会情報です。
●公式サイトはこちら
http://ritsnichibunkai.blog.fc2.com/blog-entry-252.html
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
日時: 2025年6月8日(日) 13時00分~16時45分(総会12:00~12:30)
会場: 立命館大学衣笠キャンパス 明学館MG201
◇総会(12:30~13:00)※今年度は、大会の前に総会を行います。
◇研究発表(13:00~15:35)
① 宮坂 飛向[本学博士前期課程]
北畠親房『古今和歌集註』に見る親房の注釈態度
② 唐木 野乃花[本学博士前期課程]
坂口安吾「紫大納言」論──近世文学受容に着目して―--
③ 田中 凜太朗[本学博士前期課程]
幾原邦彦『輪るピングドラム』における「運命」の視覚的表象
④ 髙田篤志[本学博士前期課程]
イツ形指示代名詞の語形と意味用法―近世から現代のコイツ・コヤツに注目して―
⑤ ハーガル・アブドエルファッター・ユーセフ・ムハマド・ユーセフ[本学博士後期課程]
アラビア語の条件文における動詞形式とその意味解釈 日本語との対照研究に向けて
◇講 演(15:45~16:45 )
松葉 涼子[本学文学部教授]
北斎作『絵本彩色通』と『彩色通蒐覧』――絵手本刊行の諸問題――
※ 懇親会は開催しません。