2025年度大東文化大学漢学会春季大会・中国文学科春季講演会(2025年5月21日(水)13:30〜16:30、東松山校舎11号館11-0202教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.daito.ac.jp/education/literature/department/sinology/news/details_13_41269.html

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


5月21日(水)、本学東松山キャンパスの11号館にて、大東文化大学漢学会春季大会・中国文学科春季講演会を開催いたします。大学院生による座談会と本学非常勤講師の室貴明先生のご講演を予定しております。会員以外の方もご来聴は自由です。奮ってご参加ください。


二〇二五年度 大東文化大学漢学会春季大会・中国文学科春季講演会プログラム

開会の辞・会長挨拶(十三時三十分~十三時三十五分)
大東文化大学漢学会会長 小塚由博

中国文学科春季講演会(十三時四十分~十四時四十分)
「院生座談会 学部時代の回頭と、これからに向けてー」
大東文化大学大学院博士課程後期課程 阿久津 光貴
大東文化大学大学院博士課程前期課程 北澤隆志、平野新太、田琳、羅洋

漢学会総会(十四時五十分~十五時二十分)

漢学会春季講演(十五時三十分~十六時三十分)
「青春は暗き海に溺るるが如し」
中国文学科非常勤講師 室 貴明