成蹊大学文学部日本文学科『成蹊國文』第五十八号(2025年3月)

鈴木亮さまよりいただきました。
発行日:令和7年3月15日発行
A5判・並製・148頁
ISSN:0388-8819
【目次】
「猪養の山の鹿鳴」再考 遠藤宏
「蔦の細道図屏風」(相国寺蔵)における人物の不在について 木谷眞理子
定家と長明 浅見和彦
増訂井上文雄年譜稿 (上) 鈴木亮
小栗虫太郎関係資料紹介 (二) ――「マライ西遊記」草稿、「菊芋」関係草稿 浜田雄介 八木橋悠太 井川理 大鷹涼子 西田恭子
「花のあたり」とは―古典語「あたり」に関する一考察― 山王丸有紀
紹介 平野多恵著『おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか』 牛田きぬ
紹介 揖斐高著『頼山陽 ―詩魂と史眼』 山口旬
紹介 岡部嘉幸・橋本行洋・小木曽智信編著『コーパスによる日本語史研究 近世編』 カンガンヨン
第三十五回日本文学科研究奨励賞(欅賞)発表・佳作要旨
令和六年度卒業論文題目
日本文学科教員紹介