岡山県立博物館:「岡山の至宝-正宗文庫の輝き-」 (2024年9月5日(木)~10月13日(日)、岡山県立博物館 2階展示室)
Tweet展覧会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.pref.okayama.jp/site/kenhaku/932211.html
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
正宗敦夫【明治14年(1881)ー昭和33年(1958)、正宗白鳥の弟】は、和気町伊里村(現備前市穂浪)出身の国文学者・歌人として知られます。
正宗文庫は、敦夫が丹精込めて蒐集した古典籍・文書・短冊類を中心として、昭和11年(1936)に郷里に創設されました。
本展覧会では、御好評をいただいた昨年に引き続き、敦夫が蒐集した正宗文庫の資料の数々をご紹介します。貴重な古典籍類を集め、守り伝えようとした〈知の巨人〉正宗敦夫の信念と、正宗文庫の蔵書の豊かさを感じ取っていただけましたら幸いです。
会期
令和6年9月5日(木曜日)~10月13日(日曜日)
開館時間
(9月) 午前9時~午後6時
(10月) 午前9時30分~午後5時
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌火曜日に休館)
入館料
大人250円、65歳以上120円、高校生以下無料
会場
岡山県立博物館 2階展示室
主な展示資料
・新膝栗毛(写・自筆)江戸時代後期
・西大寺縁起絵巻(写・断簡)部分 寛文元年(1661)
関連行事
ギャラリートーク
(1)9月14日(土曜日)午後2時~3時
講師:川崎剛志氏(就実大学教授)
(2)9月21日(土曜日)午後2時~3時
講師:長福香菜氏(和歌山大学准教授)
(3)9月28日(土曜日)午後2時~3時
講師:内池英樹(岡山県立博物館副館長)
(4)10月5日(土曜日)午後2時~3時
講師:竹内洪介氏(就実大学講師)
(5)10月12日(土曜日)午後2時~3時
講師:小川剛生氏(慶應義塾大学教授)
すべて申込み不要、聴講無料です。(※入館料は必要)
イベントに参加いただいた方には展覧会の図録を無料でお渡しします(先着順)
ミニ講座+ショートギャラリートーク
日時:9月8日(日曜日)
(1)11時~12時 講師:川崎剛志氏(就実大学教授)
(2)14時~15時 講師:小川剛生氏(慶應義塾大学教授)
すべて申込み不要、聴講無料です。(※入館料は必要)
イベントに参加いただいた方には展覧会の図録を無料でお渡しします(先着順)