表現学会:第61回全国大会(2024年6月8日(土) 9日(日)、桃山学院大学和泉キャンパス)※要申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://hyogen-gakkai-official.org/

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。

期日:2024年6月8日(土)~ 9日(日)〔研究発表は、9日(日)〕
会場:桃山学院大学(和泉キャンパス)

どなたでも参加できます(無料)。参加される場合は、学会HPから申込を行ってください(6月2日まで)。

第1日(6月8日)
◇公開講演(13:40~14:50)
日本文学会話文表現史の構想―まずは古事記から―
 共立女子大学名誉教授 半沢 幹一

◇シンポジウム(15:00~17:30)
テーマ:翻訳の諸相  
司会 相模女子大学 梅林 博人
翻訳をめぐって―国語教育のさまざまな行為をふまえて―
講師 京都教育大学 植山 俊宏
「通訳」における難語の対応    
講師 関西外国語大学 袖川 裕美
アダプテーションは翻訳である    
講師 広島大学 柳澤 浩哉

第2日(6月9日) 研究発表
◇午前(10:30~12:00)
話し手の評価を表す引用表現〈トイウ顔〉について
 神戸大学(院)  佐川 寛知
「自分軸」の使用から考える新語発生要因
 同志社大学(院)  谷口 悠

◇午後Ⅰ部(13:30~15:00)
わが事を言う終助詞カシ―源氏物語を中心にして―
 中央大学(院)  小原 みと希
語義情報を用いた古典語比喩の分析:『方丈記』を対象として
 長野工業高等専門学校  菊地 礼・中央大学(院) 小原 みと希

◇午後Ⅱ部(15:00~16:30)
児童詩にみられる感情表現の分析
 愛知教育大学  加藤 恵梨
発話における副詞の出現位置と用法
 和光大学  苅宿 紀子