脚本アーカイブズシンポジウム2024「作品を支える脚本の魅力とは ―文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために」(2024年2月18日(日)13時30分~17時、ZOOM)※要申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.nkac.jp/

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


脚本アーカイブズシンポジウム2024
『作品を支える脚本の魅力とは』
――文化を伝える放送脚本・台本を未来へつなぐために――


第一部では『アンナチュラル』『フェンス』映画『ラストマイル(今夏公開)』など数々のオリジナルドラマを手掛ける脚本家・野木亜紀子氏と共に『マッサン』『ちむどんどん』映画『フラガール』のほか演劇ユニット「羽原組」を立ち上げ活躍中の脚本家・羽原大介氏をゲストに、オリジナル脚本の魅力についてなど切り込んでお話しいただく予定です。司会は日大芸術学部の中町綾子教授。

第二部は、様々なアーカイブ施設からゲストを招き、活動の成り立ちや共通する悩み、活用の将来展望などを語って頂きます。


【日時】2024年2月18日(日) 13時30分~17時

【開催】ZOOMによるオンライン開催を予定 

【参加無料】定員300名(お申込み多数のため増員いたしました)
      事前予約制


【プログラム】

〇ご挨拶・活動報告 13:30~14:00

 池端俊策氏(日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム代表理事)

 活動報告(日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム事務局)                                        

●座談会 14:00~15:20

「オリジナル脚本の魅力とは」

 登壇者: 野木亜紀子氏(脚本家)

      羽原 大介氏(脚本家)

 司 会: 中町 綾子氏(日本大学芸術学部教授)

●パネルディスカッション 15:30~17:00

「アーカイブの現在・過去・未来」~脚本アーカイブが目指すもの~

 登壇者:横手市増田まんが美術館・館長 大石卓氏

     神戸映画資料館・支配人    田中範子氏

     日本動画協会 事務局次長/アニメ東京ステーション担当 山脇壮介氏 

     放送番組センター・専務理事  斎藤信吾氏

     福井健策氏(弁護士/日本大学芸術学部 客員教授)

 司 会:吉見俊哉氏(國學院大學教授/東京大学名誉教授)


【主催】文化庁 一般社団法人 日本脚本アーカイブズ推進コンソーシアム 
【後援予定】国立国会図書館、NHK、日本民間放送連盟、日本脚本家連盟
      日本シナリオ作家協会、日本放送作家協会、放送番組センター、放送文化基金