芦田恵之助先生没後70年記念 第138回国語教壇修養会(2022年7月27-28日、オンライン)※要申込

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。
詳細・お申し込みは以下の公式サイトをご確認ください。
====

https://izumikai100.com/?page_id=283

大会テーマ「芦田教式の今日的意義」
~「授業・シンポジウム・講演」を通して考える国語教育の原点~

【日時】
2022年7月27日(水)8:30~受付 8:55~開会 16:00閉会予定
2022年7月28日(木)8:30~受付 9:00~開会 15:40閉会予定

【会場】オンラインZoom開催(筑波大学附属小学校より)

【会費】3,000円(学生:1,000円)

【申込期間】6月26日(日)~7月18日(月)午後8時

━━━━━━━━━━━━
【 7月27日(水)8:55~16:00(予定)】
━━━━━━━━━━━━
■午前
・開会挨拶
・オリエンテーション
  「芦田教式による授業について」(いずみ会)
  主に第一次指導及び作文記述について
・授業1 第4学年2組「一つの花」第一次指導
・授業2 第5学年2組「記述・随意選題」
・授業3 第6学年1組「時計の時間と心の時間」第一次指導

■午後
・本日の授業について(いずみ会)
・シンポジウム「芦田教式の今日的意義を考える」
  パネリスト:橘田篤男、田中純江(いずみ会)
        白坂洋一(筑波大学附属小学校)
  コーディネーター:青木伸生(筑波大学附属小学校)
━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━
【 7月28日(木)9:00~15:40(予定)】
━━━━━━━━━━━━
■午前
・オリエンテーション「芦田教式による授業について」
  主に第二次指導及び作文批正について
・授業1 第4学年2組「一つの花」第二次指導
・授業2 第5学年2組「作文・批正指導」
・授業3 第6学年1組「時計の時間と心の時間」第二次指導

■午後
・本日の授業について(いずみ会)
・記念講演:「考える国語」
  金田一秀穂先生(杏林大学教授 言語学者)
・閉会行事
━━━━━━━━━━━━