水門の会:神戸・東京合同例会(2022年3月26日(土)12時30分~19時00分、Zoom)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.asukanet.gr.jp/cha-san/minato/main3%20reikai.htm
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。


【神戸・東京合同例会】
2022年3月26日(水門の会創立60周年記念 神戸・東京合同例会国際シンポジウム)(Zoom)
「日本文学と日本語教育が出逢うときⅡ」

◇日時:3月26日(土)12時30分~19時00分

◇第一部:研究発表

 1.『六度集経』所収話と上代説話の周辺
  中国・山東大学 佐々木雷太

 2.冨の言語文化
  駒澤大学(名) 萩原義雄

 3.19世紀ヨーロッパにおける『和漢三才図会』の伝来とその受容 
  イタリア・ナポリ東洋大学 アントニオ・マニエーリ

◇第二部:国際シンポジウム「日本文学と日本語教育が出逢うときⅡ」

 1.講演① セルビア語日本詩歌アンソロジー「日本の古歌」(1928年)にみる仏教観 
   詩人・ベオグラード大学名誉教授 山崎佳代子 

 2.宮沢賢治をカンボジアの日本語教育でどう教えるか
  ・カンボジアの日本語教育とクメール語翻訳のための宮澤賢治本文研究―国語教科書の原文改変をいとぐちとして―  
  大東文化大学 藏中しのぶ
  ・言語教育の視点からみる宮澤賢治の作品  
  大東文化大学 吉田慶子
  ・『オツベルと象』の本文  
  カンボジア王立プノンペン大学外国語学部日本語学科専任講師・大東文化大学大学院博士課程後期課程 オルン・チャンポン
  ・『虔十公園林』の本文  
  カンボジア日本人材開発センター元常勤講師・大東文化大学大学院博士課程前期課程 モック・ピセイ
  ・『やまなし』  
  カンボジア王立プノンペン大学外国語学部日本語学科専任講師・大東文化大学大学院博士課程後期課程 セイン・ヘアン
  ・カンボジアの「読解」授業のための朗読劇『やまなし』
    大東文化大学(非)菅野友巳
    大東文化大学大学院博士課程前期課程海津充則
    大東文化大学外国語学部日本語学科沼田大輝・小形駿介・中村珠惠
  ・パネルディスカッション

 3.講演② 翻訳の方法をめぐって―宮沢賢治の童話と詩を題材に―  
  国際日本文化研究センター(名)鈴木貞美