信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センターにて「学会全国大会のオンラインでの試行開催の運用メモ」が公開。zoomで学会運営をしたノウハウです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

日本教育工学会2020年度春季大会実行委員会(信州大学)による。
【2月29日ー3月1日と,日本教育工学会の2020年春季全国大会を信州大学教育学部にて開催する予定だったが,新型コロナウィルス対応で,公式には中止,オンラインで試行開始を行った。前年度までは年1回の全国大会で1000人以上の大きな大会であったが,今年度より大会のコンパクト化を目指し,2回の大会にわけることになった。秋季大会は,ポスタ発表のみ,春季大会は口頭発表のみになった。それでも春季大会200件以上,数百人の来場が予定された。現地の実行委員会でも,短期間でのオンライン開催への意思決定から準備,運用を行わざるをえなかったが,いくつか課題は生じたたものの,研究発表からシンポジウム,さらには懇親会までほぼスムーズに運用することができた。
https://www.jset.gr.jp/s-taikai01/

 ここに示した内容は,既に積極的にオンラインでの発表等を活用されている学会や研究会には自明のことがほとんどかとも思われるが,これから類似の取り組みを始めようとする他学会や研究会等の多少なりとも参考になればと,関連資料含め公開をする。実際に,遠隔会議や遠隔授業の実践の経験が比較的豊富な我々スタッフも,学会の大会をそのままオンライン化してみたところ,通常の遠隔会議や遠隔授業とは異なる配慮点等があることに気がついた。もしより良いTipsや運用アイデアをお持ちの方がいれば,是非お伝えいただくと共に,多くの皆さんに共有いただければ幸いである。】
つづきは以下より。
https://cril-shinshu-u.info/archives/1473