越中万葉・首都圏シンポジウム『詩をよむ歓び-家持の歌をめぐって』(平成31年3月24日(日)開場12:30 開演13:30 終了16:30、ベルサール飯田橋ファースト(東京都文京区後楽2-6-1)、要申し込み)
Tweet講演会情報です。
●公式サイトはこちら
https://bit.ly/2Em1S1l
--------------------
※申込は上記公式サイトでご確認ください。
【現存する日本最古の歌集『万葉集』。その編纂に深く関わったとされる大伴家持は、越中国守として赴任した5年間に、越中に関わる223首もの秀歌を詠んでいます。平成30年に生誕1300年を迎えた大伴家持について、その功績を普及・啓発するとともに、『万葉集』の編纂に込められた想いを次世代に継承するために、大伴家持文学賞の創設や記念式典の開催など、これまでに様々な記念事業に取り組んできています。
今回、その最後を飾るシンポジウムを開催し、家持を通して詩歌を楽しむ歓びや、歌人家持の心を育んだ本県の魅力を、首都圏から全国に向けて発信します。】
1日 時 平成31年3月24日(日)開場12:30 開演13:30 終了16:30
2会 場 ベルサール飯田橋ファースト(東京都文京区後楽2-6-1)
3定 員 500名(入場無料・要申込)
4内 容
(1)基調講演
「現代短歌に生きる家持の心」講師:小島 ゆかり(歌人)
「空なればこそ-大伴家持と堀田善衞」講師:中西 進(高志の国文学館館長・国文学者)
(2)富山県の文化施策等の紹介 石井 隆一(富山県知事)
(3)パネルディスカッション 小島 ゆかり 中西 進 石井 隆一
※会場では、富山県の特産品販売も行います。