国語語彙史研究会(第118回)(2018年 04月 28日 (土) 午後1時半〜5時すぎ、大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 文41教室)
Tweet研究会情報です。
●情報入手はこちら・日本語学会
https://www.jpling.gr.jp/gakkai/gakkaibbs.php
--------------------
日時 2018年 04月 28日 (土) 午後1時半〜5時すぎ
場所 大阪大学豊中キャンパス 文法経講義棟 文41教室
阪急宝塚線 石橋駅下車 徒歩約15分 あるいは 大阪モノレール 柴原駅下車 徒歩約10分強
http://www.let.osaka-u.ac.jp/ja/access キャンパスマップの[6]の建物の4階
内容
一 品詞の構成比率から見る勅撰和歌集の語彙の量的構造
筑波大学大学院学生 菊池そのみ氏 ・菅野倫匡氏
二 漢籍国字解の文末形式の位相性
―『唐詩選国字解』と『唐詩選画本』の相関関係を手がかりに― 同志社大学助教 山本佐和子氏
三 語彙史研究資料としての山田武太郎『日本大辞書』
―「●言専用」「▲方言、俚語」の見出し語彙を中心にー 実践女子大学教授 湯浅茂雄氏
備考
・参加費として五百円をいただきます。
・研究会終了後、懇親会を開きますので、多数御参加下されば幸いです。
連絡先 大阪府豊中市待兼山町一-五 大阪大学大学院文学研究科国語学研究室気付 国語語彙史研究会
kgoishi@gmail.com
ホームページ http://www.let.osaka-u.ac.jp/jealit/kokugo/goishi/