文学通信のメルマガ[004号]【後編】

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2018.2.9発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


http://bungaku-report.com/

No.004号【後編】

転送大歓迎


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ブログの更新情報から◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○魯迅「硬訳」の政治と技術 (黄悦[北京語言大学・金沢大学])
(2018年2月27日(火) 15:00~、一橋大学大学東キャンパス 国際研究館5階 ML会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/-2018227-15005ml.html

○「対照言語学の観点から見た日本語の音声と文法」研究発表会
(平成30年3月5日 (月) 15:20~18:10、早稲田大学 早稲田キャンパス 16号館 405号室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/3035-15201810.html

○京都大学人文科学研究所 井波陵一教授 退職記念講演会『Take a load for free』(重荷をおろして自由になりな)
(2018年3月22日木曜日15時00分-16時30分、京都大学人文科学研究所東アジア人文情報学研究センター)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/take-a-load-for-free20183221500-1630.html

○國學院大學博物館 企画展「吉田家 神道と典籍を伝えた家~國學院大學図書館所蔵吉田家旧蔵資料~」
(平成30(2018)年3月3日(土)~4月15日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/30201833415.html

○水門の会 東京例会・第四回国際シンポジウム「東アジアの古辞書」
(2018年3月3日(土) 10:00~16:00、大東文化会館302 )
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/10001600.html

○アジア圏文化資源研究開拓プロジェクト 国際ワークショップ 東アジア木版文化研究とデジタル・ヒューマニティーズの可能性
(2018年2月28日(水)3月1日(木)、立命館大学アート・リサーチセンター、予約不要/参加費無料)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201822831.html

○静岡市東海道広重美術館「浮世絵と囲碁」(2018年2月6日(火)-4月1日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/20182641.html

○奈良絵本と平曲の会主催(二松學舍大学後援)
「大人のための武士が活躍しはじめた、その頃のお話し。─奈良絵本『保元物語』『平治物語』と平曲─」
(2018年3月1日(木)14時~16時30分、国分寺市立いずみホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201831141630.html

○平安朝文学研究会 2017 年度 第2回 研究発表会
(2018 年 3 月 3 日(土) 15:00~17:15、早稲田大学 戸山キャンパス(文学学術院) 39 号館 5 階 第五会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/-2017-2-2018-3-3-15001715-39-5.html

○六朝学術学会 第36回例会(平成30年3月17日(土) 13時30分開始、香川大学 教育学部 8号館 1階 811講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/36303171330.html

○「all-words WSD システムの構築及び分類語彙表と岩波国語辞典の対応表作成への利用」研究発表会
(平成30年3月25日 (日) 11:00~17:00、国立国語研究所多目的室、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/all-words-wsd-30325-11001700.html

○NHK文研フォーラム2018・「放送の中の美化語を考える ~視聴者とアナウンサーへのインタビュー調査から~」
【13:30~14:10】 (2018年 03月 09日 (金)10:00-16:10、千代田放送会館 (千代田区紀尾井町1-1))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201813301410-2018-03-09-1000-1610-1-1.html

○特別展:文化創造の図像学「絵写本・奈良絵本、絵入り版本とその周辺」
(2018年2月19日(月)~3月12日(月)、名古屋大学附属図書館2階ビブリオサロン)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/2018219312.html

○茂木本家美術館企画展「江戸の役者勢揃い展-写楽・春章・豊国らが描くいい男たち-」
(平成30年2月7日(水)~3月25日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/--3027325.html

○シンポジウム「時代劇・歴史ドラマは台詞で決まる!世界観を形づくる『ヴァーチャル時代語』」
(2018年3月9日(金)14:00-17:00、早稲田大学小野記念講堂、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/2018391400-1700.html

○第41回社会言語科学会研究大会(2018年3月10日(土)・11日(日)、東洋大学 白山キャンパス)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/41201831011.html

○脚本アーカイブズシンポジウム2018『脚本から「時代」を読み解くたのしみ』
【田中優子(法政大学総長)/大石学(東京学芸大学教授/時代考証学会会長)/山本むつみ(脚本家)】
(2018年3月9日(金) 13時半~17時(13時開場)、
法政大学市ヶ谷(ボアソナードタワー26階・スカイホール)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201820183913171326.html

○太田記念美術館「広重 名所江戸百景」(2018年4月1日(日)~5月27日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201820183913171326.html

○二松学舎大学 平成29年度九段キャンパス公開講座 「学んで歩こう 江戸の街(TOKYO) ~体験ツアー付き~」
受講生募集(2017年3月7日(水)、8日(木)、9日(金)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/29-tokyo-20173789.html

○南方熊楠顕彰館・南方熊楠翁生誕150周年記念 宮武外骨展(2018年2月3日(土)~3月11日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/150201823311.html

○早稲田大学日本宗教文化研究所主催 講演会 郭万平副教授(浙江工商大学東方語言文化学院)
「記憶としての「元寇」」(2018年2月26日(月)16:00~17:45、早稲田大学戸山キャンパス33号館6階 第11会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/201822616001745.html

○日本比較文学会東京支部3月例会(2018年3月17日(土)14時より、清泉女子大学2号館 225教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/3201831714-225.html

○第2回 HiSoPra*研究会(歴史社会言語学・歴史語用論研究会)
(2018年 03月 13日 (火)  13:30~18:00、学習院大学 北2号館(文学部研究棟)10階、大会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/-hisopra2018-03-13-13301800-10.html

○日本音声学会・第27回音声学セミナー
(2018年 03月 10日 (土)  13:00-15:00、國學院大學 渋谷キャンパス120周年記念館1号館3階1303教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/272018-03-10-1300-1500120131303.html

○AA研 フィールド言語学ワークショップ:テクニカル・ワークショップ
「フィールドノート(1):調査目的に応じたノートの工夫2」
(2018年3月16日(金)13:00-16:00、AA研マルチメディア会議室(304)、要事前申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/aa1201831613001600aa304.html

○福井県教育博物館・特集展示「芳賀矢一 ~国語教育の先見の明~」(平成30年1月28日(日)~3月25日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/02/30128325.html

○隠し文学館 花ざかりの森「よみがえる三島由紀夫 展 11
「『橋づくし』の成立をめぐって」 ─蜆川・淀川、築地川、浅野川の橋渡りをたどる─」
(平成30年2月24日(土)~3月18日(日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/-30224318.html

○府中市美術館「春の江戸絵画まつり リアル 最大の奇抜」(2018年3月10日(土曜日)から5月6日(日曜日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/201831056.html

○第6回CODHセミナー 歴史ビッグデータ~過去の記録の統合解析に向けた古文書データ化の挑戦~
(2018年3月12日(月) 13:30-18:00(13:00開場)、国立情報学研究所 1208/1210会議室、要事前登録)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/6codh-2018312-1330-18001300-12081210.html

○日本口承文芸学会・第74回研究例会
(2018年3月31日(土)14:00~17:00、江東区芭蕉記念館1階 会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/74201833114001700.html

○台東区立一葉記念館・春のコーナー展「樋口一葉の妹くに」(2018年2月27日~4月8日)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/201822748.html

○愛知大学・人文社会学研究所主催ワークショップ「みんなの知らない方言の世界」
(2018年3月25日(日)、豊橋キャンパス 研究館1F 第1-2会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/2018325-1f-1-2.html

○町田市民文学館 ことばらんど
「本をめぐる美術、美術になった本-近代日本の装幀美本からブック・アートまで:1905-2004」
(2018年1月20日(土曜日)から3月18日(日曜日))
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/-1905-20042018120318.html

○2017年度 第2回 日本比較文学会 北海道研究会
(2018年3月24日(土)14:30開会、藤女子大学 札幌北16条校舎354教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/201722018324143016354.html

○野上記念法政大学能楽研究所 資料展示「能付資料の世界─技芸伝承の軌跡をたどる─」
(2018年2月20日~3月24日、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー14階 展示室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/201822032414.html

○第20回能楽セミナー「シンポジウム 以心伝心・以身伝身─「ワザを伝えるワザ」とは何か?─」
(2018年3月12日(月)13:00~17:00、法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー26階 スカイホール)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/2020183121300170026.html

○奈良女子大学主催 国際シンポジウム「日本神話を論ず」
(2018年3月17日(土曜)、奈良女子大学文学系N棟 N202講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/2018317-n202.html

○明治大学古代学研究所・研究集会「文芸テクストから探る古代社会の"こころ"─時代とジャンルを越えて─」(仮)
(2018年3月11日(土)13:00~17:30(開場12:00)、明治大学グローバルフロント1階 グローバルホール(定員160名))
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/2018311130017301200160.html

○宮内庁「京都御所 宮廷文化の紹介」<平成30年春>【・催しとして,7日(土)に雅楽,8日(日)に蹴鞠を実施】
(平成30年4月4日(水)から4月8日(日)までの5日間)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/30783044485.html

○田端文士村記念館・講演会「明治の美術~東京美術学校を中心に~」【古田 亮 氏(東京藝術大学大学美術館准教授)】
(2018年3月25日(日)14:00開演(13:30開場)、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/-201832514001330.html

○芸能文化研究会: 第九回研究会
(2018年3月10日(日)14:00~、早稲田大学人間総合研究センター分室(27-8号館)、要事前連絡)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/-20183101400278.html

○上智大学比較文化研究所主催・国際シンポジウム「DIGITAL HUMANITIES AND DATABASES」
(2018年3月16日、上智大学2号館 4階 409会議室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/digital-humanities-and-databases20183162-4-409.html

○第23回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」
(平成30年3月3日(土) 10時00分~17時30分、大阪府立大学 B3 棟116 中講義室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/23303310001730-b3-116.html

○第24回 ひと・ことばフォーラム特別公開研究会 政治とことば: 社会と歴史をめぐる「声」をどう聴くか?
(2018年3月17日(土) 14:00~18:00、東洋大学 白山キャンパス 6号館 6203教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/24-2018317-14001800-6-6203.html

○第156回関東日本語談話会(2018年3月10日(土) 15:00~18:00、学習院女子大学 2号館 241教室)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/1562018310150018002241.html

○「日本漢字学会」設立総会&記念シンポジウム・テーマ:「漢字学の未来を考える」
(2018年3月29日(木)13:00~17:00(受付開始12:30)、京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール、要申し込み)
http://bungaku-report.com/blog/2018/01/2018329130017001230.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆文学通信のSNSについて◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のブログ

http://bungaku-report.com

とあわせてご覧下さい。

●twitter
@BungakuReport
https://twitter.com/BungakuReport
※ブログに掲載しきれない周辺情報をtweetしています。

@BungakuReportRS
https://twitter.com/BungakuReportRS
※国語国文関連の無料で公開されている論文をtweetしています。

●facebook
https://www.facebook.com/BungakuReport/
※twitterの@BungakuReportと連動。
同じものを流しています。

●instagram
https://www.instagram.com/bungakureport/
※写真を投稿。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集部より◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

結局電車通勤にしました。が、食事の量を減らせていないので、これから肥える一方
に違いありません。早朝荒川トレーニングとかしなくては...!(岡田圭介)

※今回はどうにも記事を圧縮しきれず、前後編の2本でお送りいたしました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-33-18 #303
電話 050-5515-9280
FAX 03-3402-5558
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com

▼352部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。

◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです

◎文学通信のメルマガ
のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0001681806/index.html?l=drf16eafdd

◎文学通信のメルマガ
の配信停止はこちら
⇒ http://www.mag2.com/m/0001681806.html?l=drf16eafdd