研究者のための公募情報アーカイブ

  1. 東京外国語大学 准教授または講師(テニュアトラック)(言語学)の公募(エントリー期限は、2025年3月12日(水)17:00(日本時間) 書類提出アップロード期限は、2025年3月19日(水)17:00(日本時間))
  2. 北海道教育大学 講師の公募(漢文学)(2025年02月21日~2025年04月21日 必着)
  3. 和光大学 専任教員の公募について(中国文化論)(2025年02月21日~2025年07月04日 必着)
  4. 関西大学文学部専任教員の公募について(日本美術史)【古代から近世までの日本美術史研究に実績をもち】(2025年02月19日~2025年04月09日 必着)
  5. 大阪公立大学の専任教員(文学研究院・文学研究科・表現文化学分野)【比較表現論(舞台芸術、ゲーム、マンガ、文学(口承文芸を含む)などの近現代文化表現に関するジャンル横断的あるいは比較文化的な学際研究)】(2025年02月18日~2025年04月30日 必着)
  6. 弘前学院大学 文学部専任教員公募(日本学、比較文学担当:教授、准教授、講師)※再公募(2025年02月17日~2025年03月19日 必着)
  7. 国立国語研究所 言語資源開発センター 技術補佐員 募集(採用者が決まり次第募集を締め切り・採用日 : 2025年4月1日以降、できるだけ早い時期)
  8. 人間文化研究機構人間文化研究創発センター研究員(デジタル・ヒューマニティーズ (DH)促進事業担当 特任教授または特任准教授)(2025年02月13日~2025年03月21日 必着応募締切 令和7 年3 月21 日(金)15:00(日本時間)必着応募締切)
  9. 国文学研究資料館 事務補佐員の募集(メタデータ係)【日本古典籍の目録作成業務補助、その他の事務補助】(2025年2月21日(金)17時〆切)
  10. 市川市文学ミュージアム 令和7年度 会計年度任用職員の募集(文学ミュージアム学芸員)(令和7年2月28日(金曜)まで)