和歌文学会 令和7年度7月例会(2025年7月19日(土) 、日本大学文理学部 オーバルホール(日本大学文理学部図書館3階))

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://wakabun.blog10.fc2.com/blog-entry-465.html
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。

1、 日 時 : 2025年7月19日(土) 
13時00分より

会 場 : 日本大学文理学部
オーバルホール(日本大学文理学部図書館3階)  

アクセス
https://chs.nihon-u.ac.jp/about/access/
(下高井戸駅より徒歩8分、桜上水駅より徒歩8~10分、経堂駅より徒歩20~25分)

キャンパスマップ
https://chs.nihon-u.ac.jp/about/campus/

二、研究発表

『真名伊勢物語』諸本の紹介とその異文注記について
臨南寺東洋文化研究所研究員  
南 ち よ み

堀河院奉献『基俊集』の性格
パリ高等研究実習院  
アクセル・ミシェル

寛平以往のうた ― 変容する定家
京都産業大学   
小 林 一 彦

三、開催方式
* 対面で実施いたします。事前の参加申し込みは必要ありません。当日会場受付にて参加者名簿にご記入ください。

四、その他
日本大学文理学部資料館では、7月22日(火)まで、次の展示を開催しております。ぜひご覧下さい。
「読み 詠み 学ぶ -日本語日本文学資料展-」
https://chs.nihon-u.ac.jp/information/museum/2025/05/15/26296/
文理学部資料館展示室(図書館棟1階)
*当日は17時まで開館予定
*リーフレット無料配布