第75回原爆文学研究会(2025年8月9日(土)10日(日)、広島大学東千田キャンパス・東千田未来創生センターM303講義室)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.genbunken.net/goannai/goannai.htm

--------------------

※詳細は上記サイトをご確認ください。


第75回 原爆文学研究会 
○日時 2025年8月9日(土)14:00より  10日(日)10:00より
○会場 広島大学東千田キャンパス・東千田未来創生センターM303講義室
○プログラム
 【8月9日(土)】共催 エコクリティシズム研究学会、JSPS科研費24K00057
 14:00 特別シンポジアム
     「アート・コレクティヴ「爆心へ/To Hypocenter」」  新井卓・川久保ジョイ・小林エリカ・竹田信平・三上真理子・松永京子(司会)
 17:00 閉会の辞  中村善雄
 17:10 1日目終了
 18:00 懇親会

 【8月10日(日)】
 09:40 開会・自己紹介
 10:00 研究発表 教科書と「原爆文学」Ⅴ―峠三吉「仮繃帯所にて」を中心に  中野和典
 11:20 休憩(10分)
 11:30 研究発表 朽木祥「たずねびと」の難しさ―原爆文学教材の実践を通して  勝倉明以
 12:50 休憩(50分)
 13:40 パネル発表「終末論と核表象」
     安部公房『第四間氷期』に潜在する核表象―スプートニクショックと終末への想像力  岩本知恵
     「核の時代」の小劇場演劇―「小劇場ブーム」における終末論的表象  加島正浩
     『ピカドン』にみられる終末論と核表象―絵本・アニメーション・絵本のメディア循環から考える  林緑子
 15:40 事務局より
 15:50 2日目終了