産経ニュース(2025/4/2)にて、「X線CTが捉えた「縄文人のものづくり」 籃胎漆器内部の編みかごに修理の痕跡発見」という記事中で「REKIHAKU」最新号 特集「3Dからみえる研究」が紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

●詳細はこちらから
https://www.sankei.com/article/20250402-EAQ25LMIBRJKJCN5S64HEVKCJM/

●本書の詳細はこちらから
文学通信
国立歴史民俗博物館・上野祥史・松田睦彦編
『REKIHAKU 特集・3Dからみえる研究』(国立歴史民俗博物館)
ISBN978-4-86766-074-4 C0021
A5判・並製・112頁・フルカラー
定価:本体1,091円(税別)
発行 国立歴史民俗博物館
発売・編集協力 文学通信