城西大学水田美術館:収蔵品展Ⅰ:水田コレクション浮世絵版画 「浮世絵出版裏噺-蔦屋重三郎とスゴ腕版元たち-」(2025年05月12日(月)~2025年05月30日(金)、 城西大学水田美術館 ギャラリー1)

展覧会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.josai.ac.jp/museum/exhibitions/6753/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
収蔵品展Ⅰ:水田コレクション浮世絵版画
浮世絵出版裏噺-蔦屋重三郎とスゴ腕版元たち-
概要
Overview
江戸の出版文化を代表する浮世絵は、絵師だけで成立するものではなく、企画から販売までを統括する版元に加え、版木を彫っていく彫師や版木を摺っていく摺師の職人も必要とされます。とりわけ、時流を読み世相に合った企画を考えるだけでなく、絵師の起用や彫師摺師の職人たちへの差配をとりまとめる総合プロデュース力を求められていたのが版元でありました。
本展は、浮世絵がどのようにして消費者の手に渡るのかその販路や出版形態を紹介するとともに、写楽や歌麿などを見出した名プロデューサー蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)をはじめ、伊場屋仙三郎(いばやせんざぶろう)、鱗形屋孫兵衛(うろこがたやまごべえ)、佐野屋喜兵衛(さのやきへえ)などの凄腕版元たちにもスポットを当て、浮世絵出版界の裏側を所蔵の浮世絵版画を中心にご覧いただきます。
展覧会情報
Exhibition information
会期: 2025年5月12日(月)~5月30日(金)
観覧料: 無料
会場: 城西大学水田美術館 ギャラリー1
※開館時間: 9:30~16:30(入館は16:00まで)
※休館日: 土曜日・日曜日 ※ただし、5月17日(土)はイベント開催のため開館