國學院大學研究開発推進機構:令和6年度公開研究会(2025年2月15日(土)16日(日)、國學院大學 渋谷キャンパス 5号館5301教室+オンライン)※要申し込み・2025年2月8日(土)まで

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.kokugakuin.ac.jp/event/457226
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。

令和7年2月15日(土) 15:00~16:30
講師:笹生衛 氏(國學院大學 教授・研究開発推進機構 機構長)
テーマ:「日本文化の形成と宗教-文化進化論の視点からの再検討(試論)」
コメント:後藤明 氏(南山大学人類学研究所 特任研究員)・中田星矢 氏(東京大学国際高等研究所 特任研究員)

令和7年2月16日(日) 14:00~16:00
研究報告➀
 大沼宜規 氏(国立国会図書館 司書)
 「木村正辞の活動とその基盤-主として幕末期に着目して-」
研究報告➁
 大谷歩 氏(天理大学人文学部 講師)
 「木村正辞の万葉学-「三辨證」の形成と『万葉集美夫君志』への展開をめぐって-」
討議司会
 渡邉卓 氏(國學院大學 准教授)