国立国語研究所:第148回 NINJALコロキウム 「歴史的観点から見た「スル」の意味・用法」(2025年1月14日 (火) 15:10~17:10、国立国語研究所 多目的室+オンライン)※要申し込み(2025年1月13日(月)まで(対面参加))
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20250114a/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
第148回 NINJALコロキウム
「歴史的観点から見た「スル」の意味・用法」
開催期日
2025年1月14日 (火) 15:10~17:10
開催場所
対面とオンラインのどちらでも参加できる、ハイブリッド形式で開催
国立国語研究所 多目的室 (東京都立川市緑町10-2)
オンライン (Web会議サービスの「Zoom」を使用)
講師
青木 博史 (九州大学 教授)
専門領域
日本語史、文法
主要業績
『語形成から見た日本語文法史』 (ひつじ書房、2010年)
『日本語歴史統語論序説』 (ひつじ書房、2016年)
『文法化・語彙化・構文化』 (開拓社、2020年、共著)
講演主旨
現代語における「スル」は「赤いネクタイをしている」「青い目をしている」といった「シテイル」形や、「ドキドキする」「ズキズキする」といった「擬態語+スル」のように、動作を表さないことがある。こうした現象については、理論・記述の両面から研究が積み重ねられているが、本講演では、当該の文法現象がなぜ生じているのかという問いに答えるものとして、歴史的観点からの説明が有用であることを示す。
キーワード
講演会、オンライン開催、NINJALコロキウム、現代日本語、日本語史、語彙・意味、文法、構文