令和4年度斎宮歴史博物館特別展「NARIHIRA―いにしへの雅び男のものがたり―」(令和4年10月1日(土)〜11月20日(日))【記念講演会「伊勢物語の世界―描かれる業平・描かれぬ業平―」岡野智子 氏(細見美術館上席研究員・皇學館大学講師)10月15日(土)13:30〜 ※要申し込み】

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

展覧会・講演会情報です。

●公式サイトはこちら
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0014100212.htm
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。


 斎宮歴史博物館では、10月1日(土)から令和4年度特別展「NARIHIRA―いにしへの雅び男のものがたり―」を下記のとおり開催します。期間中には、記念講演会や学芸員による展示解説会のほか、夜間開館とプロジェクションマッピングも実施します。ぜひご家族やご友人とお越しください。

1  開催期間   
  令和4年10月1日(土)から11月20日(日)まで
  休館日 10月3日(月)、11日(火)、17日(月)、24日(月)、31日(月)
      11月7日(月)、14日(月)  
  ※会期中、一部作品の展示替えを行います。    
   前期 10月1日(土)から10月23日(日)まで
   後期 10月25日(火)から11月20日(日)まで

2  場所   
  斎宮歴史博物館 特別展示室(三重県多気郡明和町竹川503)

3  開館時間   
  9時30分から17時まで(ただし入館は16時30分まで)

4  観覧料   
  【個人】一般:500円  大学生:400円  高校生以下:無料   
  【団体】一般:400円  大学生:320円  高校生以下:無料
   ※団体は20名以上
   ※常設展も併せて観覧の場合は、所定の観覧料が必要です。     
   【常設展示観覧とのセット料金】 一般:790円  大学生:590円  高校生以下:無料

5  展示内容
 『伊勢物語』は、数多い王朝文学の中でも、『源氏物語』に次いで親しまれてきた物語です。主人公である「昔男」のモデルとされる在原業平(ありわらのなりひら)は、父方と母方の祖父に桓武天皇と平城天皇を持つ高貴な生まれで、右馬頭(うまのかみ)や蔵人頭(くろうどのとう)を務めた官人であり、そして六歌仙の一人に数えられた歌人でもありました。実在した官人・歌人としての在原業平は、どのように評価されて、伊勢物語の「昔男」像に結びついていったのでしょうか。そして後世、「昔男」像は、『源氏物語』や『好色一代男』などの文芸作品、翻って実在した在原業平のイメージに、どのような影響を与えたのでしょうか。本展覧会では、史実とフィクションの間を漂う業平像が一体どのようなものであったのかという視点から、改めて「在原業平」と『伊勢物語』に迫ります。


6  関連行事

記念講演会
  日時:  10月15日(土)13時30分から15時まで
  会場:  斎宮歴史博物館 講堂    
  講師:  岡野 智子(おかの ともこ)氏(細見美術館上席研究員・皇學館大学講師)    
  演題:  「伊勢物語の世界―描かれる業平・描かれぬ業平―」     
  参加方法:事前申込
  参加費: 無料
  定員:  80名
  ※応募者多数の場合は、抽選となります。  


夜間開館およびプロジェクションマッピング
  日時:  11月3日(木曜・祝)から5日(土)までの3日間
       いずれも17時から19時30分まで(終了時刻は予定です)
  会場:  斎宮歴史博物館 エントランスホール
  参加方法:事前申し込み不要
  ※特別展を見学される場合、当日の特別展観覧料が必要です。