日本演劇学会 演劇と教育研究会:2022年6月研究会(2022年6月19日(日)14時~17時頃、ZOOM)※要申し込み
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://jstr.org/project/ekk/1639/
--------------------
※詳細は上記サイトをご確認ください。
日本演劇学会 演劇と教育研究会
2022年6月研究会(オンライン)のお知らせ
▼日程:6月19日(日) 14時~17時頃
▼会 場:ZOOMによるオンライン実施(申し込み方法は下記)
▼報告者:佐野 語郎
▼テーマ:「県立神奈川総合高校~(自由選択)舞台系科目から舞台芸術科新設までの26年」
▼内容:
現在、わが国の公教育の芸術教科には「音楽・美術・工芸・書道」はあるが「演劇」は無い。しかし、国語をはじめとする一般教科の授業展開において演劇的手法が取り入れられることはあり、また近年「総合的な学習」や「自由選択科目」の中で演劇教育を成果として導入している公立高校や、少数ではあるが全国的に見ると「演劇科」を設置している高校(公立・私立)も存在している。
そうした中で、神奈川県立神奈川総合高等学校の場合は設置学科の位置付けが大きく変わった点で異色である。1995(平成7)年、単位制による全日制普通科高校(個性化コース/国際文化コース)として開校、「学校設定科目(自由選択)」の一系統として「舞台系科目」が設定される。2021(令和3)年、県立高校改革実施計画により本校に「舞台芸術科」が「普通科」と併置されることになり、その教育実践が活用されることになる。
本報告では、その教育内容の広がりと社会的認知がどのようにしてなぜ実現に至ったのかについて、その過程を追いながら考察し検証する。