東海近世文学会 6月オンライン例会(第298回)(2021年6月26日(土)午後3時~午後5時、ZOOMミーティングルーム)※要申し込み

研究会情報です。
●公式サイトはこちら
http://toukaikinsei.blogspot.com/2021/06/202162635-zoom-30-624aya0813dpc.html
--------------------
※申し込み等は上記サイトをご確認ください。
【六月オンライン例会プログラム】
日時 2021年6月26日(土)午後3時~午後5時
場所 ZOOMミーティングルーム
プログラム
・研究発表「古浄瑠璃に見る作劇意識―演劇性と文体をめぐって―」
松波 伸浩 氏(名古屋大学大学院博士後期課程 )
・研究発表「怪異の舞台としての老蘇の森ー『玉櫛笥』三ノ二「絵馬の夜行」をきっかけとしてー」
森 翔大 氏(名古屋大学大学院博士後期課程)
※研究発表終了後、30分程度のオンライン懇談会を予定しています。
よろしければご参加下さい。