ないじぇる共創ラボ展 『時の束を披く -古典籍からうまれるアートと翻訳-』展示会解説図録(国文学研究資料館)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

国文学研究資料館さまより頂きました。

時の束を披く.jpg

フルカラー・144ページ・A5判
2021年2月10日発行

公式サイトはこちら。
https://www.nijl.ac.jp/pages/nijl/tokinotaba/index.html

【目次】
ごあいさつ
凡例/参考文献
国文学研究資料館と古典籍について
ないじぇる芸術共創ラボについて
ないじぇる芸術共創ラボのあゆみ

小説家 川上弘美
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 『伊勢物語』享受史と鉄心斎文庫(岡田貴憲)

コラム01 | プロジェクト立ち上げのころ(小林健二)

アニメーション作家 山村浩二
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 夢を描くー古典における夢についてー(入口敦志)

コラム02 | 古典籍を未来へつなぐ小さな一歩(束芋)

劇作家・演出家・俳優 長塚圭史
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 黄表紙と戯作者京伝の魅力的な陰影(有澤知世)

コラム03 | 長塚圭史「KYODEN'S WOMAN〜アナクロニズムの夢〜」
〜〝戯作的〟中央線文化が育んだ「ないじぇる芸術共創ラボ」〜(延江浩)

現代美術家 梁亜旋
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 魅惑の絵巻(恋田知子)

コラム04 | ブックディレクターから見た「ないじぇる芸術共創ラボ」(幅允孝)

画家 松平莉奈
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 画譜のゆくえー絵手本についてー(木越俊介)

コラム05 | 「投企する古典性」としての「ないじぇる芸術共創ラボ」(飯倉洋一)

翻訳家 ピーター・J・マクミラン
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 『扇の草子』の魅力ー三つの扉と三つの世界ー(安原眞琴)

コラム06 | ないじぇるというプリズムで日本文化を再考察する重要さ(塩野入弥生)

情景作家 山田卓司
 作品紹介・ワークショップについて・関連古典籍図版および解説
 小論文 「東海道」の芸能と文学ー江戸時代の旅と浮世絵ー(山下則子)

コラム07 | デジタル発和書の旅路(高羽将人)

ビジュアルデザインスタジオ WOW

古典籍との(基本的な)ふれあい方について
新日本古典籍総合データベースの使い方
出品リスト/奥付