文学通信のメルマガ[070号](3)・海外事情号

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

melmaga.jpg

小社のメールマガジン、「文学通信のメルマガ」は、隔週で配信していきます。
ブログの更新情報、新刊案内など、日本文学・語学ほか周辺分野の情報をお届けいたします。
まぐまぐ!を使って配信いたしますので、みなさまのメールアドレスは、小社には通知されません。安心してご登録ください。

■ 「文学通信のメルマガ」(まぐまぐ! 公式サイト)・登録はこちらから

http://www.mag2.com/m/0001681806.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文学通信のメルマガ

2020.07.17発行
(隔週発行/臨時ニュースもときどきあり)


https://bungaku-report.com/



No.070号(3)・海外事情号

転送大歓迎

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆海外事情号◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

------------------------------------------------------------------------
1●ニュース・記事
------------------------------------------------------------------------

●Q&A Michael Sharpe教授:日本におけるレイシズムと移民について
http://weai.columbia.edu/qa-with-professor-michael-sharpe-on-racism-and-immigration-in-japan/

●黒人であること、日本での経験
https://www.nippon.com/en/in-depth/d00591/#.XwkXF9zHvPU.twitter

●アイヌの言葉と文化を復興する新たなナショナルセンター ウポポイについて
https://the-japan-news.com/news/article/0006665180

●姜尚中へのインタビュー:日本社会の影を探索する
http://english.hani.co.kr/arti/english_edition/e_international/952290.html

●『谷口稜曄聞き書き 原爆を背負って』の英訳が8月9日に出版
https://english.kyodonews.net/news/2020/07/6dc69065e48d-feature-prominent-a-bomb-victims-memoir-translated-for-global-audience.html

●帝国日本とロシア革命
https://www.jacobinmag.com/2020/07/imperial-japan-russian-revolution

●パンデミック下の東京で母になること
https://apjjf.org/2020/14/Chen.html

●ドイツ日本研究所ニュースレター#61
※コロナ下の研究所状況、日独のパンデミック対応、デジタル化、論集『東京オリンピックを通して見た日本』についてなど
https://www.dijtokyo.org/publication/dij-newsletter-61-june-2020/

●香港の図書館から民主派による書籍が撤去され始める
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/07/05/asia-pacific/politics-diplomacy-asia-pacific/democracy-books-hong-kong-libraries/#.XwJ7FZP7RTE

●トランプ大統領、中国・香港とのフルブライト交換留学プログラムを打ち切りへ
https://www.insidehighered.com/news/2020/07/16/trump-targets-fulbright-china-hong-kong#.XxDrqzBsm-U.twitter

●画像から日本語を識別するアプリ「KanjiTomo」のインストール方法と使い方
https://medium.com/japanese-in-context/installing-and-running-kanjitomo-made-easy-e54307413c80

●2021年あしながインターンシッププログラム
https://shinpaideshou.com/2020/07/11/internship-opportunity-2021-ashinaga-internship-program-in-japan/

●オリンピックスタジアムの建築家・隈研吾が語る、超高層ビルの時代が終わった理由
https://www.telegraph.co.uk/art/architecture/kengo-kuma-japans-olympian-architect-age-skyscraper/

●ガブリエル・ガルシア=マルケスの膨大なデジタルアーカイブとオンライン展示を探索する
https://www.finebooksmagazine.com/blog/how-explore-gabriel-garcia-marquezs-vast-digital-archive-and-online-exhibition

●英ガーディアン紙、土曜の書評欄を閉鎖予定
https://www.thebookseller.com/news/dismay-guardian-review-closure-report-1211683

●手話をリアルタイムで音声に翻訳してくれるハイテク手袋
https://edition.cnn.com/2020/06/30/health/sign-language-glove-ucla-scn-scli-intl/index.html

------------------------------------------------------------------------
2●YouTube・ポッドキャストなど
------------------------------------------------------------------------

●AIで日本の近世史料を読む
https://www.youtube.com/watch?v=Cm7HxlP4LmE

●関東大震災の犠牲者の写真と絵葉書
https://www.youtube.com/watch?v=vLqHA_x6Eqo&feature=youtu.be

●日本語をキャリアに活かしている人たち(ベイツ大学)
https://www.bates.edu/asian/japanese-career-videos/

●アジア民族学ポッドキャスト「フィールドワークが失敗するとき」
※暴走族と修験道団体へのフィールドワークについて
https://asianethnology.org/page/podcastriessland

●著者インタビュー『日本の世直しの神々』(Takashi Miura著、University of Hawaii Press)
https://newbooksnetwork.com/takashi-miura-agents-of-world-renewal-the-rise-of-yonaoshi-gods-in-japan-u-hawaii-press-2019/

------------------------------------------------------------------------
3●日本研究関連書籍案内
------------------------------------------------------------------------

●『自然主義小説と越境する文学形式』(Christopher Laing Hill著、Northwestern University Press)
https://nupress.northwestern.edu/content/figures-world

●『日本語の正書法、変種、そして意味の創造』(Wesley C. Robertson著、Routledge)
https://www.routledge.com/Scripting-Japan-Orthography-Variation-and-the-Creation-of-Meaning-in/Robertson/p/book/9780367353728

------------------------------------------------------------------------
4●イベントカレンダー
------------------------------------------------------------------------

●7月23日
・くずし字と前近代日本の研究:学習資源とAIを使った取り組み
https://twitter.com/ubcCJR/status/1282919787291504645

●7月29日
・近代の記憶:産業遺産のパブリック・ヒストリー
https://www.tc.u-tokyo.ac.jp/en/ai1ec_event/1850/

・北米のフィクションにおける日本の民話
https://www.efeo.fr/blogs_post.php?bid=10&nid=3879&l=LO

●7月31日
・3.11からコロナウィルス感染拡大における災害、障がいと日本におけるInclusive Design(包括的設計)を考察して
http://rci.nanzan-u.ac.jp/jinruiken/activities/information/019504.html

・東アジア美術史を構想する:20冊の本
https://eastasianarthistory.org/launch-party/

●8月4日
・International Book Club『おばちゃんたちのいるところ』(松田青子著/Polly Barton訳)
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZcud-6prjIiGtP1iR32_OYpuh_LPPCAB2JT

●9月2-4日
・前近代の日本文学における時間
http://www.japanischeliteratur.de/aktuell

------------------------------------------------------------------------
5●発表・原稿募集
------------------------------------------------------------------------

●クリティカル・アジア研究誌特集:アジアとコロナパンデミック(2020年8月1日〆切)
https://think.taylorandfrancis.com/special_issues/asia-coronavirus-pandemic-covid-19/?utm_source=TFO&utm_medium=cms&utm_campaign=JPC13840

●国際会議:デジタル・ヒューマニティーズとジェンダー史(2020年8月31日〆切)
https://networks.h-net.org/node/20904/discussions/6244135/international-online-conference-digital-humanities-and-gender

●Journal of Multidisciplinary International Studies特集:大いなる不平等をもたらすCovid-19危機(2020年9月11日〆切)
https://networks.h-net.org/node/20904/discussions/6228054/portal-great-dis-equalizer-covid-19-crisis

●アジア研究者国際会議(2020年10月1日〆切)
https://icas.asia/icas12-cfp

●論集:日本-スペイン関係150年(2020年10月1日〆切)
https://networks.h-net.org/node/20904/discussions/6178390/call-book-chapters-150-years-spain-japan-relations

●美術史学会2021大会:前近代における美術の展示(2020年10月19日)
https://networks.h-net.org/node/20904/discussions/6241719/session-aah-annual-conference-2021-displaying-art-early-modern

●World History Connected特集:世界史におけるパンデミック(2020年11月2日〆切)
https://networks.h-net.org/node/20904/discussions/6068236/cfp-pandemics-world-history

●Mechademia特集:オタク、スーザン・ネイピア ゲスト編集(2021年1月1日〆切)
https://www.mechademia.net/2020/05/23/cfp-for-14-2-new-formulations-of-the-otaku-available-now/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記◆
先日はじめてオンライン研究会終了後にオンライン懇親会に参加しました。参加者のなかには居酒屋の店内写真を背景にしている方も。会のなかば、それぞれ~5名のグループに分かれて「別室」に移動。となりの会の会話が漏れ聞こえてくることもなく、5人でしばらく雑談。一次会で帰る方はクリック一つでログアウト。二次会に参加される方はそのままログイン。こ、これがコロナ時代の飲み会...。そういえば全然名刺が減りません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行】

文学通信・編集部
担当・渡辺哲史

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-35-6-201
電話 03-5939-9027
FAX 03-5939-9094
メール info@bungaku-report.com
http://bungaku-report.com
twitter https://twitter.com/BungakuReportEN
●LINEアカウントを作りました
https://bungaku-report.com/blog/2020/04/line-1.html

▼757部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・配信解除は以下からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0001681806.html

・メールマガジンの内容に対するご感想は
info@bungaku-report.com まで。