国立国語研究所「日本の消滅危機言語・方言の記録とドキュメンテーションの作成」研究発表会、第1回研究発表会 「格・情報構造 (琉球諸語) 」(2019年6月16日 (日) 9:30~16:00、国立国語研究所 2F 講堂)
Tweet研究会情報です。
●公式サイトはこちら
https://www.ninjal.ac.jp/event/specialists/project-meeting/m-2019/20190616/
--------------------
開催期日
2019年6月16日 (日) 9:30~16:00
開催場所
国立国語研究所 2F 講堂 (東京都立川市緑町10-2)
令和元年度 第1回研究発表会 「格・情報構造 (琉球諸語) 」
【趣旨
本プロジェクトでは,日本の消滅危機言語・方言の文法記述のために毎年テーマを設けて研究発表会を開催している。今年度のテーマは「格・情報構造」である。今年度第1回研究発表会では琉球諸語における格と情報構造の各発表者による記述調査研究を議論する。】
プログラム
9:30~10:00
受付
10:00~10:40 (質疑応答を含む)
研究発表
「南琉球八重山語西表島船浮方言における焦点標識の使用」
占部 由子 (九州大学大学院 博士課程)
10:40~11:20
研究発表
「琉球八重山諸方言の主格標示と特定性」
中川 奈津子 (国立国語研究所)
11:20~11:30
休憩
11:30~12:10
研究発表
「沖縄県うるま市津堅方言の格」
又吉 里美 (岡山大学)
12:10~13:20
昼食
13:20~14:00
研究発表
「北琉球沖縄語伊平屋方言の情報構造」
サルバトーレ・カルリノ (国立国語研究所 / 一橋大学大学院 博士課程)
14:00~14:40
研究発表
「与論方言の格=とりたてについて」
當山 奈那 (琉球大学)
14:40~14:50
休憩
14:50~15:30
研究発表
「北琉球奄美大島方言の格標識について ―龍郷町浦方言を中心に―」
重野 裕美 (広島経済大学)
15:30~15:50
ディスカッション
15:50~16:00
事務連絡