日本国語教育学会 高等学校部会 第七十六回 研究会(2019年5月18日(土)午後二時三十分~五時三十分、東京学芸大学附属高等学校)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://nikkokug.org/img/20190307koukou.pdf

--------------------

日時二〇一九年五月十八日(土)午後二時三十分~五時三十分
会場東京学芸大学附属高等学校(世田谷区下馬四―一―五)
電話〇三―三四二一―五一五一
交通◇JR線「渋谷」駅西口から東急バス、四十四番乗り場から「野沢龍雲寺循環」、
四十二番乗り場から「多摩川駅」行、「東京医療センター」または「都立大学駅
北口」行で約二十分、「学芸大学附属高校」下車。
◇東急東横線「学芸大学」駅下車、徒歩約十五分。

開会挨拶
東京学芸大学附属高等学校浅田孝紀

【第一部 高等学校における自主的な研究活動の展開】
研究発表
若手教員の教材研究 ―自主的に学ぶ楽しさと難しさ
東京都立新宿山吹高等学校五十嵐尚子
東京都立桜修館中等教育学校大島かや子
東京都立大泉高等学校・附属中学校玉腰朱里
指定討論・講評 東京聖栄大学山本伸二

【第二部 高等学校の次期学習指導要領を考える】
講演 高等学校国語科は変わるのか
早稲田大学幸田国広
展望 早稲田大学町田守弘
閉会挨拶 淑徳高等学校安居直樹
司会茨城大学鈴木一史

◇会員以外の方でもご自由にご参加ください。参加費は無料です。
◇定刻に開会できるようにご協力ください。 連絡先高等学校部会長(早稲田大学)町田守弘