第2回学習院大学身体表象文化学会大会・第二部:パネル・ディスカッション 「高畑勲とは何者だったのか?―漫画映画(アニメーション)の志、その全体像に近づくために―」(2018年7月7日(土)、学習院大学 西5号館303室、要申し込み)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www-cc.gakushuin.ac.jp/~guscscvr/notice/convention_02_program/

--------------------

※申し込みは上記サイトをご確認下さい。

《第2回学習院大学身体表象文化学会大会 プログラム》

12:30-13:30 総会(会員のみ)

14:00- 大会第一部:研究発表(発表:25分 質疑応答:10分)
開会の挨拶:兼宗朋史(博士後期課程)

研究発表1(14:00-14:35)
アントナン・アルトーにおける方法意識
中里昌平(博士前期課程)

研究発表2(14:40-15:15)
映画音楽研究―小津安二郎『秋日和』における劇伴音楽を手がかりに―
兼宗朋史

15:15-15:30 休憩(15分)

研究発表3(15:30-16:05)
「百合」におけるカップリング類型―ボーイズ・ラブとの比較を通して―
田原康夫(博士前期課程修了)

研究発表4(16:10-16:45)
連帯のファンカルチャー―「現場」からみる東京ライブアイドル・シーン―
鈴木真吾(博士後期課程満期退学)

16:45-17:00 休憩(15分)

17:00-19:00 第二部:パネル・ディスカッション
「高畑勲とは何者だったのか?―漫画映画(アニメーション)の志、その全体像に近づくために―」
登壇者:中条省平(学習院大学教授)
渡邉大輔(批評家・映画史研究者、跡見学園女子大学文学部専任講師)
鷲谷花(映画史研究者、大阪国際児童文化振興財団特別専門員)
司会:三輪健太朗(博士後期課程満期退学、マンガ研究者、東京工芸大学ほか非常勤講師)

閉会の挨拶:岡村正太郎(博士後期課程)

19:30- 懇親会(事前予約制)
会費:会員2,000円/非会員3,000円

《アクセス》

JR 山手線「目白」駅下車 徒歩30 秒
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車 徒歩7分

主催|学習院大学身体表象文化学会
共催|学習院大学文学会