ノートルダム清心女子大学 日本語日本文学会第21回大会(2018年6月17日(日)9時30分~15時、ノートルダム中央棟630ND教室)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.ndsu.ac.jp/department/japanese/blog/2018/05/1-1.html

--------------------

【今年度の日本語日本文学会を、下記の日程・内容にて実施いたします。
 今年度は、本学臨時職員・大学院生の研究発表、
 本学教員の講演、ならびに
 現役の高等学校の先生の実践報告を予定しております。
 皆様、奮ってご参加ください。】

日時:2018年6月17日(日)9時30分~15時
 会場:ノートルダム中央棟630ND教室
    *当日は東門よりお入りください。
    *入場無料で、出入りは自由です。

 内容:午前の部(9時30分~)
 一、開会
   代表挨拶                  

 一、研究発表  
 ・小川洋子研究 ―閉じられた世界にみる―    
     万城 由季 (本学学芸員課程 臨時職員)
 

 一、研究発表  
 ・村上春樹『海辺のカフカ』論
  ―夏目漱石『坑夫』との関係性について―
     大岡 愛梨沙(本学大学院博士前期課程2年)
 

 一、研究発表
 ・司馬遼太郎「兜率天の巡礼」論
  ―題材としての〈異説〉をめぐって―
     轟原 麻美 (本学大学院博士後期課程3年)
 

 一、総会


 一、茶話会(昼食)& 情報交換会 
     会場:ヨゼフホール一階ラウンジ
     *昼食は各自ご持参ください。 
     *『清心語文』既刊分余部を無料配布します。

   午後の部(13時30分~)
 一、講演
 ・秋成浮世草子の性格
  ―『諸道聴耳世間猿』から『世間妾形気』へ―
     野澤 真樹 (本学専任講師)
 

 一、実践報告
 ・司書教諭の役割と学校図書館の可能性
     赤澤 扶美子 (岡山県立興陽高等学校教諭)
 

 一、閉会

 一、国語教育部会(15時30分~)
     会場:ジュリーホール一階小会議室

 

 皆さま、どうぞお気軽にお越しください。