日本女子大学 国語国文学会秋季大会・講演会 河添 房江 氏「『源氏物語』とアクティブ・ラーニング時代」(2018 (平成30) 年 12月1日(土)、日本女子大学 目白キャンパス)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Share on Tumblr

研究会情報です。

●公式サイトはこちら
http://www.jwu.ac.jp/unv/lecture_news/2018/20181201_02.html

--------------------

2018 (平成30) 年 12月1日(土)

[第一部] 10:00~14:40(受付 9:00~)
[第二部] 15:30~17:05(受付 15:00~)

会場
日本女子大学 目白キャンパス
[第一部]
A会場 : 百年館 603教室
B会場 : 百年館 301教室
C会場 : 百年館 503教室

[第二部]
八十年館 851教室

[茶話会]
七十年館食堂

[第一部] 10:00~14:40

研究発表会

◆A会場:百年館 603教室
【10:00~12:15】

上代
藤原定家の『萬葉集』長歌受容
M1
都築里花子

中古
平貞文と「平中」-色好みの観点から-
M1
泉彩花

中古
『源氏物語』結婚拒否から成立する男女の関係
M1
遠藤美奈

中古
末摘花論 -髪描写の視点から-
M1
奥村光

中世 『恋路ゆかしき大将』における雛屋の機能
M1
赤松里佳

◆C会場 : 百年館 503教室

【11:00~12:15】

近代
歌人後藤美代子の挽歌における〈風〉
D3
濱田美枝子

近代
武田泰淳の『上海の蛍』論
D3
李娜娜

日本語教育
文法能力と聴解能力の関係性
M2
白鳥藍

◆B会場 : 百年館 301教室

【13:00~14:40】

中世
「天稚彦草子絵巻」下巻の構図
M1
星川益佐季

近代
田村俊子『炮烙の刑』論
M1
上杉沙紀

日本語教育
日・中両言語会話における重なりをめぐって
M1
周浩

日本語学 外来語のカタカナ表記について
M1
新留香織

[第二部] 15:30~17:05

講演会
◆八十年館 851教室
『源氏物語』とアクティブ・ラーニング時代
河添 房江 氏(東京学芸大学教育学部教授)

[茶話会] 17:30~
講演会終了後、七十年館食堂にて 会費1,000 円

参加対象者 どなたでもご参加いただけます

参加費
無料

※茶話会参加の場合は会費1,000 円

お申込み方法 不要
主催 日本女子大学 国語国文学会
問合せ先
日本女子大学 日本文学科 中央研究室

FAX : 03-5981-3522