2015年アーカイブ

  1. 投稿記事 京都近世小説研究会西鶴特集レポート(南 陽子)
  2. お知らせ 西鶴研究会、ご報告と所感(染谷智幸)
  3. 研究会 第四十一回 西鶴研究会【有働 裕氏、石上阿希氏】(2015年8月27日(木)、青山学院大学総合研究ビルディング18会議室(10階))
  4. お知らせ 次回の西鶴研究会のプログラムが決まりました(染谷智幸)
  5. 投稿記事 「どう読むか」の問題提起として ― 武家物祭観戦記2 ―(大久保順子)
  6. 投稿記事 無言のままの娘について ―武家物祭観戦記、仲沙織『新可笑記』巻一の四「生肝は妙薬のよし」考―(愛知大学・空井伸一)
  7. 投稿記事 研究会の感想(石塚修)その3
  8. 投稿記事 研究会の感想ー充実の三発表、ただし不満も!(有働裕)
  9. 投稿記事 研究会の感想(森田雅也)
  10. 投稿記事 研究会の感想(石塚修)その2
  11. 投稿記事 新旧の酒、取り交ぜて新しい革袋に(染谷智幸)
  12. 投稿記事 研究会の感想(石塚修)
  13. 研究会 第40回・西鶴研究会(2015年3月26日(木)、青山学院大学 総合研究ビル9階、第16会議室)
  14. 投稿記事 西鶴研究会のブログ、さまざまにご活用を(染谷)
  15. 投稿記事 「ルビンの壺」は顔でも壺でもない――篠原進さんの批判に接して(井上泰至)
  16. お知らせ 西鶴研究会のブログ、スタートします
  17. 投稿記事 篠原進「『武道伝来記』の〈不好容儀(いやなかたぎ)〉」(「青山語文」45、掲載予定)